毎週日曜日のスピーチネタ特集も今回で4回目です!
はじめに
みなさんも読書の秋という単語は聞いたことがあるかとおもいます。
しかし秋だから読書をしよう!って方はなかなかいないのでは無いでしょうか?
かくいう私も社会人になってからは全然本を読めていないんですよね。。
そこで今回は本読むことで見込める効果を朝礼時のスピーチで話せるようになるくらいの情報をお伝えしていこうと思います♪
本を読む理由とその効果
本を読む理由
くらいになるかと思います。
私は小・中・高校生の頃は本の虫と言われるくらい読書はしていましたが、
勉強のために!っていう大層な理由は持ち合わせていませんでした(笑)
しかし後になって思えば、
周りの人よりは文章を書けるのかな?
意外と読むだけならどんな漢字でも読めるな。
っていうくらいの感覚はありました。
それこそ何も勉強せずに漢検の準2級くらいには受かる程度には(笑)
読書の効果
本を読む効果として私個人が体感したものは、
- 文章力が上がる
- 漢字を読めるようになる
と言った所ですが、漢字の件に関しては
読めないところを飛ばしていたらずっと読めない
って言うことを声を大にして言いたいです。
私も本を読むときに分からない読み方が稀に出てくるのですが、その場合は必ず全て調べるようにしています。
そうすると分の繋がり方などで次にその漢字が出てきたときには意外と読めるようになっています。
これは日常生活や会社生活でも同様で、その時に学んだ漢字が出てくることはままあります。
以上が私が体感した読書の効果です。
以降は下記ブログで調べた内容を超要約したものになります。
こちらの記事は読むだけでも楽しい構成になっていましたので、
気になる方は是非覗いてみてください!
と、このように記載されていました。
この中で私個人としては5つ目の「お金が集まるようになる」に興味津々でした。。
そこで、別のソースと言う事で、
読書量と年収の関係 https://t.co/03BIO1pMCY
— ぎっとん@固定RTには固定RTでお返し中♪ (@infogitblog) September 7, 2019
私が気になってよく見ている方の記事を見付けて読んでみました。
そこには、
- 上質な情報を短時間にインプット出来る
- 自分の隙間時間を読書に充てる事で無駄を無くせる
という情報とともに、
本を読まないで成功したいというのは、努力をしないで成功したいと言う事と同じである
鴨頭嘉人「読書量と年収の関係」より
という言葉もありました。
これを見たときには、流石に本を読もうと思わされてしまいました。。
では、次項からいよいよ原稿に入っていきます♪
スピーチ原稿【読書の効果】
皆さんおはようございます!
今日は「読書」について話したいと思います。
”読書の秋”という言葉は皆さん聞き覚えが有るかと思いますが、
なぜ読書は秋なのかを考えたことは有りますか?(1~2秒待つ)
それは”秋の夜長(よなが)”という言葉に関係しており、
秋は夏に比べて日が落ちるのが格段に速くなります。
まさに「秋の日はつるべ落とし」 です。
しかし、このネット時代にわざわざ本なんかって方も多いかと思います。
ですので、読書特有の効果3つを私なりに調べてきたので、それを簡潔にお伝えしていきます。
まず、漢字に強くなる。
これは文中に出てきた漢字をしっかり調べていけばどんどん読める字が多くなってきます。
二つ目に、文章力が上がる。
これは読書を普段からされている方なら分かると思いますが、
一流の作家さんの文章ばかり読んでいると、自分が文章を作るときに
それなりに上手く書けるようになります。
そして最後の3つ目ですが、
「お金持ちになれます」
嘘のような話ですが、調べたところ、
1日30分以上ビジネス書などを読む という人の割合が、
富裕層:88%、年収300万円以下:2% しかいないというデータが有りました。
(富裕層で88%、年収300万円以下の人は2%)
このように読書には暇つぶし以外にこのようなメリットがありますので、
是非この時期は読書をされてみてはいかがでしょうか?
以上!
※約1分30秒 音声データを載せていますので、参考にしてください!
おわりに
今回の記事で本を読むといい。といわれる理由が少しでも伝わっていれば幸いです!
私も今後暇な時間や、会社の休憩時間等は読書をしてみようかと思いました!
それでは今回はこの辺で!
コメント
[…] 例えば昨日投稿した【読書の秋】について話すのであれば、 […]
[…] スポーツの秋【保険にはどんなものがある】大会の幹事さん必見!9月に入り少しずつすごしやすい気候に入ってくるころかと思います。 つまり、スポーツの秋に突入するわけですね! と言う事で、今回はタイトル通り、スポーツ保険について調べてきました。infogit.site2019.09.06 読書の秋【スピーチ原稿&音声付】9/9~9/15のスピーチネタみなさんも読書… […]
[…] 読書の秋【スピーチ原稿&音声付】9/9~9/15のスピーチネタみなさんも読書の秋という単語は聞いたことがあるかとおもいます。しかし秋だから読書をしよう!って方はなかなかいないの […]
[…] 今回は以前読書の効果について書いた記事を元に、ライトノベルにも同様の効果が期待できるのかをまとめていきます。 […]