まず始めに、クラウドストレージってご存知でしょうか?
これはオンラインストレージサービスとも呼ばれ、有名所で言うと
Googleドライブやdropboxなどがあります。
内容としてはオンライン上にデータを保管する事の出来るサービスです。
これでも少し分かりにくいかと思いますので、少し違う言い方をすると
ネットの世界にデータを預けて必要なときに取り出すことが出来るサービスになります。
今回はLINE(ライン)がこの機能を代用することが出来るという可能性についてお伝えしていきます。
はじめに
LINEをメモ帳代わりに。
まずこれは考えたことのある方が多いのではないでしょうか?
- ラインを使って話しているときに思いついたこと
- 日常の買出しリスト
- 今日やらなければならないToDoリスト
などなど。
でもこれをするためにはどんな文章を送っても怒らず、無視してくれる友達が必要ですよね。。
。。。果たしてそれは友達なのか?という突っ込みはこの際無視します。
しかし、この後紹介する方法を使えば誰にも迷惑をかけず、誰にも見られずにLINEをメモ帳代わりに使うことが出来るようになります。
「じゃあメモ帳使えばいいじゃん」といわれそうなのですが、私が現在使っているメモ帳は動作が重く正常に読み込まないことも有り、最近は使用してはいません。
その代用を探していたところこの【LINEをメモ帳に】を思いつき、今日に至ります。
LINEをメモ帳に
まず初めにこの項目での一番重要な部分を説明します。
1人でライングループを組みます。
・・・めちゃくちゃ寂しい感じにはなっちゃいますが、今回の記事ではこの一行が殆ど全てといっても過言ではありません。
そんな事可能なのか?という方のためにこの後グループの作り方のページを掲載しますので、ご参照されながら作ってみてください。
そうしますと、LINEがメモ帳に早代わりします!
因みに私の1人グループの名称は【 メモ帳 】です(笑)
※因みに、1人グループというほどですので、グループ作成の際は間違っても友達を招待しないようにしましょう!
PC版LINEを導入しよう
これ以降は主にPCで作業をされる方を対象に書いていきますが、PC版のLINEって知っていますか?
実はPCでも普段スマホで使っているアカウントでLINEにログインすることが出来ます。
↓PC版LINEの導入は以下をご参照ください!
PCとスマホの連携で何が出来る?
PC版のLINEでは、スマートフォンから送信した写真や動画、各種ファイル等を見ることが出来ます。
スマートフォンでも同様にPCから送信したファイル等を確認することが可能です。
これがどういうことかお分かりでしょうか?
無料で端末間のデータの送受信が可能となっている!ということに他なりません。
考え方としては、ネット上にデータを預けて好きなときに見られるようになったわけですので、冒頭で説明しましたクラウドストレージの考え方と同様のことを、普段よく使うLINEという分かりやすい方法で行なうことができるようになりました。
※しかし、これには1点注意点が有ります。
こちらの記事にもありますように、LINEのトークではデータが閲覧できなくなるという事象が発生するケースがあります。
そのため、すぐに使わないデータをLINEに飛ばす際は
Keepという機能を使うようにしましょう!(以下の記事をご参照ください)
おわりに
ちょっとした発想の転換で普段使っているメールアプリがメモ帳になったり、クラウドストレージの役割を果たしたりと、まだまだ伸び代の高そうな最新メディア関係ですので、今後も思考を止めず、柔軟な発想で新しいことを模索していきましょう!
コメント
[…] LINEをメモ帳に?【知らないと損する】クラウド要らずの優れものこの記事ではLINE(ライン)がメモ帳やクラウドストレージの役割を果たすという可能性についてお伝えしていきます。in […]