【あくびのメカニズム】あくびがうつる原因と対策【あくびの止め方】

おすすめしたい事

あくびがうつった事、ありませんか?

同僚・友達・家族があくびをしているのを見て、不意に自分もあくびをしてしまった。

そんな経験は皆さんもお持ちのはず。

今回はその現象についての説明と、あくびが出る原因について探っていきます!

  • 科学的に解明されているのか
  • あくびってなんで出るのか
  • あくびがなんで移るのか

今回勉強させていただいた記事

うつる理由は? あくびの原因2つと止める方法を専門家に聞いた | ライフハッカー・ジャパン
なぜあくびは出るのか? なぜうつるのか? そこで今回、あくびの原因やうつる理由、止める方法まで様々な疑問を専門家にぶつけてみました。
あくびがうつるのは本当? 医師が回答
「草野満代 夕暮れWONDER4」(7月11日放送)で、あくびの疑問に関して医師が回答した。   番組に寄せられた健康の疑問『仕事中、あくびをしたら、あくびがうつると上司に言われた。絶対嘘ですよね?』に対して、...
https://langint.pri.kyoto-u.ac.jp/ai/ja/k/034.html
あくびはなぜうつるのか?
誰かがあくびをすると、ついつられてあくびをしてしまう。別に眠いわけでも、退屈というわけでもないのに、なぜだろう…。なんとも不思議な、あくびの伝染現象の理由を聞いてみた。
Cosmopolitan.com - The Women's Magazine for Fashion, Sex Advice, Dating Tips, and Celebrity News
Your source for the latest sex tips, celebrity news, dating and relationship help, beauty tutorials, fashion trends, and more.

科学的に解明されているの?

これはあくび自体が解明されている現象なのか。という項目なのですが、

あくびってもう何十年・下手したら何百年も前からその概念が有ることなので、完全に解明されているよね~。と思った方!

実はあくびはまだまだ解明されていないことが多いのだそうです。

つまり、あくびが移る原因も完璧には特定されていないということが今回調べて分かりました。

しかし実験を元にしたデータ等はたくさん見つけることが出来たので、今回の記事はそれらを元に書いています。

あくびってなんで出るの?

あくびが出る理由も完璧には解明されていないのですが、

脳の温度調整をしているというのが最も有力な考え方なんだとか。

つまり、脳が疲れているときやたくさん考え事をして脳がオーバーヒートしそうなときに口を開けて空気を取り込むという行為を行なうことで温度管理をしている。ということでした。

その他にも脳の機能低下を感知し、あくびという行為で脳を刺激しているという説もありましたが、いずれにしても脳に関係が有る事は間違いなさそうですね!

あくびってなんでうつるの?

始めに結論を書くと、信用している相手ほど行動伝染という形であくびがうつるのです。

これで言うと仲のいい人があくびをしているのと面識の無い人があくびをしているのでは移る確立が全く違うということが研究結果として出ています。

ちなみにチンパンジーでも同様の結果が出たことを英国王立協会が発表しました。
チンパンジーアイより

つまり、あくびがうつる理由としては相手と同じ行動をとるという心理からだったのです

あくびを止める方法-おまけ-

ここまでで、あくびがうつる原因をご説明してまいりました。

あくびに関してはまだまだ未解明な点も多く、100%これだ!という原因は分かっていないのですが、現時点で分かっている情報は上記の項目で書いたとおりになります。

ここからはあくびを止める方法を1つご紹介致します。それは、

あくびが出そうなタイミングで鼻から大きく息を吸い込むことです

これをすると”すっきり”はしないかもしれませんが、あくびを抑える事は出来ます。

誰かと話している最中などにあくびが出てしまうと大変失礼ですよね;

そんな時は気持ちよさを後回しにして大きく鼻から息を吸い込みましょう!
(不審に思われない程度に(笑))

この理由としては、冒頭で話しました「脳の温度調整」というのが関係しており、鼻から息を吸い込むことで前頭葉が冷やされ、その結果あくびが止まるといわれております。

あくびを相手に移さないためにも、相手に失礼な人と思われないためにも、是非覚えておいてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました