ダンベル何キロ持てる?【本当にためになる】2話要点まとめ!

健康のために

お疲れ様です!ゆったり系ブロガーのぎっとんです♪

自己紹介やTwitterでも公言しているとおり私はアニメ鑑賞が趣味なのですが、
先日「ダンベル何キロもてる?」というアニメを見ているときにすごくためになる情報をいくつか作中で見付けましたので、今回は要点をまとめてお伝えしていきます!

ダンベル何キロ持てる?概要

まずこの作品の無いようですが、どこにでもいる女子高生が食べ歩きのし過ぎで太ってしまい、ダイエットに情熱を燃やす。といった趣旨の内容です。

作中ではジムに通い変わったトレーナーさんと一緒に様々なトレーニングをやっていくという流れなのですが、2話では家でも出来る運動が多めに紹介されていたり、おすすめの食事のタイミングなどの紹介もされていました。

今回お伝えするのは主に家でも出来るような内容が中心になりますので、これを読みながら一緒にやっていきましょう!

因みに私は過去の記事「筋トレやっていますか?」でもとりあげました、”毎日腕立て伏せ”を未だに継続できているのですが、そのコツなどを書いた記事になっていますので、併せてご覧いただければと思います♪

ダンベル何キロ持てる?2話

極端な食事制限

最近、短期間の間に極端な食事制限で体重が落ちたことを誇らしげに語っているCMがある。

このような内容を作中でトレーナーの方が言っていました。
個人的にはこれに何の問題があるのかと思って聞いていると、

食事制限を掛けると栄養が不足し、体の筋肉量が落ちる。
痩せた後に元の食事に戻すと代謝が落ちて太りやすくなる。

と解説していました。「なるほど」と久々に心から納得できる一言でした(笑)

よく”健康的にやせるには適度な運動と規則正しい食生活”とか言いますが、なぜそれが必要なのかという点まで掘り下げて説明を受ける機会が無かったので今回の件では素直に感心しました。

ゴールデンタイム

これは本格的に筋トレをする人の間では有名みたいなのですが、
筋トレ後30分以内にたんぱく質を摂ると筋肉に変換されるという意味で用いられる専門用語のようなものらしいです。

しかし作中では原理までは詳しく解説されなかったので、今回少し調べてきました。

運動後45分がプロテイン摂取のゴールデンタイム
プロテインの役割やプロテインの効果的な摂取方法などをご紹介。栄養士やトレーナー監修のコンテンツであなたの健康維持、筋力アップ、ダイエットなどをサポートします。 -森永製菓-

今回勉強させていただいたのは「森永製菓」さんのHPです。
因みに森永さんのところでは30分ではなく45分との事でした。。曰く、

  • 運動後45分以内であれば、筋肉へのアミノ酸輸送量が3倍にアップすると言われています
  • タンパク同化作用は45分後までがピーク

ということみたいです。因みに
タンパク同化というのは、体内のアミノ酸がタンパク質へ変わり筋肉を形成する作用
といった事も記載されていました。

小難しいことはよく分かりませんが、運動後すぐにたんぱく質を摂ると良い。ということだけはよく分かりました(笑)

プールの活用とストレッチの有害性

次に作中で主人公が筋肉痛になったシーンからですが、

筋肉痛になったときはプールで体への負担を抑えながらトレーニングをしよう!という内容でした。
この件に関しては既にみんな知っているようなことだったのですが、衝撃的だったのはこの後、

運動前の(静的)ストレッチは有害

という言葉でした。

私は今までの人生でストレッチを有害と断ずるシーンに遭遇したことが無く、むしろストレッチをしないと怪我をするよ!という指導を受け続けてきましたのでこの言葉には本当に驚かされました。

作中ではデータを用いて、
45秒の静的ストレッチで筋肉は5.5%低下、瞬発力・跳躍力は3%低下する
との内容でした。

じゃあ運動前の体操はしない方が良いのか?というとどうやらそういうことではなく、

動的ストレッチを行なう。とのことです。

先ほどまで使ってきてはいましたが、動的?静的?と全く意味が分かりません。

しかしそこは流石に説明が入り、

静的ストレッチとはいつも私たちが行なっている「伸脚」、「アキレス腱」等のストレッチ。

動的ストレッチとは「ラジオ体操」を思い浮かべれば分かりやすい。との事。

またしても驚きと納得をくれた「ダンベル何キロもてる?」でした(笑)

ドラゴンフラッグとプランク

次は家でも出来るトレーニングの紹介です。

・ドラゴンフラッグ

腹筋を鍛えたいならドラゴンフラッグ
床に横になって頭の上で柱か何かをつかんで
両足を軽く曲げて地面すれすれまでゆっくり下げたら
腹筋を使ってゆっくり上げていく
反動はつけない
背中から足まで一直線になるように意識する
最初は10回3セット程度!

世界チャンピオンの娘

上記は殆ど作中の言葉を抜粋した形になるのですが、これが思ったよりもきつい。。。

とりあえず10回1セットやってみたのですが、お腹がプルプルいってました(笑)
効果はありそうなので私もしばらく継続してみようかと思います♪

・プランク

体をまっすぐにしてつま先と両肘で体を支えて
腹筋に力を入れて肘は直角、あごは上げない(引く)
腰が上がったり下がったりしないように
まずは30秒間
腰への負担も少なく、体幹も鍛えられる

世界チャンピオンの娘

こちらのプランクという言葉なら聞き馴染みのある方も多いのではないでしょうか?
体幹トレーニングの代名詞といっても過言ではないあの運動です。

家で出来る運動はまだまだありましたが、これ以上は作品を見てのお楽しみということで♪

おわりに

いかがでしたでしょうか?

私もこの作品を見始めたときにはまさか記事で紹介することになるとは思っていませんでした。

しかし、見始めて少したった時、
「これはしっかり理解して普段アニメを見ないような方にも紹介しないと!」
と思える内容でしたので、今回ご紹介させていただきました♪

まだまだ3話以降の内容で伝えきれていない所も有りますので、次回以降の記事でお伝えしていければなと考えております。

アクセスいただいたサイトはメンテナンス中です
アクセスいただいたサイトはメンテナンス中です

作品自体普通に見るだけでもとても面白いので、ご覧になってない方は是非一度ご覧になってみてはいかがでしょうか?

それでは今回はこの辺で!

コメント

  1. […] ダンベル何キロ持てる?【本当にためになる】2話要点まとめ!自己紹介やTwitterでも公言しているとおり私はアニメ鑑賞が趣味なのですが、 先日「ダンベル何キロもてる?」というアニ […]