【ミントアレルギー】ガムを噛んだらくしゃみが出る?【遺伝なの?】

健康のために

「ガムを噛んだらくしゃみが出る」という事を聞いたことが有る人もいるのではないでしょうか。

むしろこの記事を読んでいるという事はあなたそういった経験が有るのでは?

と言う事で今回は筆者自身の体験をメインに記事を書いています。

ミントアレルギーって存在するの?

これについてまず初めに結果を述べておくと、ミントアレルギーは存在します

しかしこれには1つ注意点が有り、症状がくしゃみだけの場合はアレルギーではなくメントール系の刺激によりくしゃみが出ていることが考えられます。

そこで以下では「ミントアレルギーの症状」「メントールとはなにか」の2部に分けてお話をしていきます。

ミントアレルギーの症状

まず初めに、この章は本記事の本筋である「ガム(ミント)を噛むとくしゃみが出るのか」という内容とは異なるということだけご理解ください。

というのも「ガムを噛んだらくしゃみが出る」という事は1種のアレルギー反応に近いことではありますが、ここでいうアレルギー反応は歯磨き粉などに含まれるミントで唇が荒れるといった内容であるためです。

その他ではミントの成分がアスピリンと呼ばれる消炎鎮痛剤と似ていることからアスピリン喘息を患う方がミントのガムで喘息を起こしたという話もあるようです。

メントールとは何か

ハッカ臭を持つ、揮発性の無色結晶である。メントールにはいくつかのジアステレオマー鏡像異性体がある。そのうちの l-メントールは歯磨きチューインガムなどの菓子類、口中清涼剤などに多用されるほか、局所血管拡張作用、皮膚刺激作用等を有するため、医薬品にも用いられる。

薄荷ニホンハッカ)、ミントペパーミント)に多く含まれる。

Wikipedia 「メントール」 より引用

まず初めにメントールとは何かを上記のWikiからの引用で有る程度はご理解いただけたかと思いますが、実は普段からよく耳にするメンソールと同じものです。

どちらも英語では「Menthol」と記述するという点からも同じものということが分かります。

ガムや歯磨き粉、タバコなどに使用されており、スースーするというのもこのメンソールの効果です。

その特性上、多少の刺激を持っているのですが、この刺激がくしゃみを誘発しているのではないかというのが本記事の結論となります。

今回参考にさせていただいた記事の1つにこのような記述がありました。

くしゃみが出る人は、必ずしもミントアレルギーと断定できるものではなく、単なる刺激によってくしゃみが出ている可能性もあります。コショウでくしゃみが出るのと同じ原理です」

「ミントガムをかむとくしゃみが出る? 原因を医師に聞いてみた 」より引用

この「コショウでくしゃみが出るのと同じ原理です」の部分に強く納得しましたので、今回はこれを結論にしようと思った次第です。

もちろんアレルギーで有る可能性もありますので、気になる方は専門機関の受診をおすすめしますが、筆者のようにくしゃみしか影響がないのであれば特に問題ないと判断しても良いのでは無いでしょうか。

ミントアレルギーは遺伝するの?

アレルギー遺伝するのか。という事でいえば、あくまでも可能性が有る。という程度です。

因みに筆者の場合でいうと母親が全く同様の症状を抱えているので遺伝という事も考えられるのではないかと思っています。

しかしこの記事を読んでくださってくれる方の中には、「家族で自分だけだ」とお思いの方もいらっしゃるかと思いますが、子供にアレルギーが現れる条件としては遺伝の他にも環境という要因もあります。

有名所でいくと花粉症なんかもアレルギーの一種で後天的に発症する方が多く、厚生労働省の発表によると国民の約40%以上が花粉症(アレルギー性鼻炎)に罹患しているとの事。

そもそもアレルギー反応とは、自分の体を守る免疫のバランスが崩れて、過剰な免疫反応が生じたことで起こります。

その過剰な免疫反応こそがくしゃみであったり鼻水発熱湿疹などという訳です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました